top of page

ラジオ番組

​あおせん情報局

​みんなで歌おう!神鉄唱歌

このコーナーは、ご存じ「鉄道唱歌」のメロディーに乗せて、神戸電鉄沿線の風景を歌った「神戸電鉄唱歌」、略して「神鉄唱歌」を、リスナーの皆さんと一緒に歌うコーナーです。

歌いながら車窓からの風景を想像してみて下さい。一緒に神鉄沿線の歌の旅をしませんか。

※各回の画像をクリックすると、該当するYouTubeアーカイブが開きます。

第1回
(11/10放送)

gassyou_kuma.png

​【今回歌う区間】

​新開地駅 ~ 湊川駅

歓楽街にほど近き みなと神戸の新開地(しんかいち)

阪急 阪神 山陽と 神鉄(しんてつ) 出会うターミナル

西の浅草 呼ばれたる 日々は昔の話にて

今やレトロな地下街に 夕刻 灯る提灯よ

神鉄 電車に乗り込めば はやも到着 湊川(みなとがわ)

昔も今も変わらない 神鉄 線路の起点駅

第2回
(12/1放送)

gassyou_usagi.png

​【今回歌う区間】

​長田駅 ~ 旧菊水山駅

ここから始まる有馬線 唸りをあげて山登る
長田丸山住宅地 山の斜面につづきたり

ぎゆく車窓に目をやれば 木々の間(このま)に播磨灘
神戸の町のその奥に 浮かぶは船か綿雲か

源平合戦語り継ぐ ひよどりごえの駅近く
当時を偲ぶ石碑あり 歴史をめぐる人々よ

 

昔はここに駅があり 菊水山への登山駅
普通電車も通過した 今は名残のホームのみ

第3回
(12/15放送)

gassyou_neko.png

​【今回歌う区間】

​鈴蘭台

gassyou_neko.png

右側車窓に目をやれば 神戸電鉄拠点の地
鈴蘭台にてひと休み もとの呼び名は小部駅(おぶえき)よ

ここは神戸の軽井沢 名高き避暑地の別荘地
潮風感じる三宮 山風ぬける鈴蘭台

10

今は北区の中心地 山を開きて住宅地
丘の上から眺めよし 街並み見るよ一見(いっけん)は

第4回
(1/12放送)

gassyou_pig.png

​【今回歌う区間】

​鈴蘭台駅 ~ 西鈴蘭台駅

44

左に伸びゆく粟生線は 神戸西区に三木小野と

播磨(はりま)の国を駆け抜ける 粟生線ここが起点なり

 

45

粟生行き電車が走り出す 西へ大きく進路変え

トンネル抜けてすぐそこに 鈴蘭台の西口よ

 

46

一駅(ひとえき)すすめば西鈴(にしすず)に 早くも着きしわが電車

しあわせの村へ向かうには この駅からが便利なり

第5回
(2/9放送)

gassyou_kuma.png

​【今回歌う区間】

藍那

gassyou_neko.png

47

左へ右へ緩やかに 山の谷間をすり抜ける
頭上を走る高速道 阪神高速7号線

48

次に来たるは藍那駅 一人ホームに降り立てば
野鳥と虫の音楽会 電車を待つのも楽しみや

49

ここより始まる西区の地 広がる田んぼに目をやれば
夏には青く育ちゆく 頭がたれる神無月

 

第6回
(3/15放送)

gassyou_usagi.png

​【今回歌う区間】

​木津駅 ~ 押部谷駅

50

複合産業団地への 玄関口の木津(きづ)の駅
旧街道に佇むは 旅人見守る磨崖仏(まがいぶつ)

51

木幡(こばた)の駅に降り立てば 雄岡雌岡(おっこうめっこう)山(やま)みえし
水無月川面に蛍舞う、向かいに望むは秋葉台

52

栄(さかえ)の駅の南側 桜が丘の住宅地
桜が丘の公園は 市民が集う憩いの場

53

みのり豊かな西区の地 押部谷(おしべだに)よりめざす道
農業公園ほど近く 洋酒の製造盛んなり

 

第7回
(4/12放送)

gassyou_neko.png

​【今回歌う区間】

緑が丘 ~ 志染

gassyou_neko.png

54

神戸西区に別れ告げ ここより始まる三木の町

緑が丘の駅前に 太陽照らす商店街

 

55

広野ゴルフ場前を すぎて左の窓を見る

渋滞中の県道の 車列を抜かし志染駅(しじみえき)

 

56

粟生線一位(いち)のターミナル 志染(しじみ)に着きしわが電車

終わらぬ唱歌の声高く 続く鉄路に夢乗せて

第8回
(5/17放送)

gassyou_pig.png

​【今回歌う区間】

​恵比須駅 ~ 三木上の丸駅

gassyou_pig.png
gassyou_pig.png

​2時間SP 改編版

57

志染(しじみ)の駅を後にして 旅路は早も 恵比須駅

商売繁盛願う人 賑わう大塚えべっさん

 

58

戦国時代のその中で 三木城攻めると戦いし

病に倒れた半兵衛の 魂眠る平井山

 

59

歴史名高き旧跡が 市内に残る 三木の町

三木城跡(みきじょうあと)へと向かうなら ここにて降りよ上の丸

 

60

駅前通りを西行けば 商店街の入り口に

建つは偉人の道標(みちしるべ) 我も登るや三木城址(みきじょうし)

 

61

駅の裏側そびえたつ 小高き丘の 三木城址(みきじょうし)

登れば見える風景は 眼下に広がる城下町

 

62

ここより有馬へ続く道 先人(せんじん)歩いたその道は

湯の山街道呼ばれたる めぐる旅路もおもしろや

第9回
(6/28放送)

gassyou_kuma.png

​【今回歌う区間】

三木 ~ 大村

gassyou_neko.png

63

下りの電車に乗り込んで 渡る鉄橋美嚢川(みのうがわ)

音に驚き外見れば 河原に続く並木道

 

64

三木市の中心三木駅へ 到着するやわが電車

江戸より続く鐡(かね)の音 金物産地と知られたり

 

65

大村駅の駅近く 街に流れるこの音は

村の鍛冶屋と知られたる 市民の心街の歌

第10回
(7/12放送)

gassyou_usagi.png

​【今回歌う区間】

​樫山駅 ~ 市場駅

66

車輪の音色高らかに 大村坂を越えてゆく

これより来たる小野の町 樫山駅に到着よ

 

67

樫山駅の裏山に 広がる大きな街があり

育む丘の育ヶ丘 技術が光る匠台

 

68

旅路は早も市場駅 近く流れる加古川を

渡りて目指す名所あり 白雲谷(はくうんだに)の温泉よ

第11回
(8/9放送)

gassyou_neko.png

​【今回歌う区間】

小野 ~ 葉多

gassyou_neko.png

69

一山(ひとやま)越えて小野の駅 駅前通りに咲く花は
皐月(さつき)に咲くやハナミズキ 市の産物は算盤(そろばん)よ

70

太陽目指して咲く花は 小野市の花の向日葵(ひまわり)よ
差しこむ夕陽に輝くは 国宝浄土寺阿弥陀像

71

小野駅出(い)でて葉多のまち 窓より望む水田に
鏡(うつ)るは風になびきたる 御空(みそら)に泳ぐこいのぼり

72

自然に佇む葉多駅の まわりに広がる田畑には
春にはレンゲの絨毯よ 時間が経つのも忘れたり

第12回
(9/20放送)

gassyou_pig.png

​【今回歌う区間】

粟生駅

73

播州平野の大河なる 加古川渡るわが電車

右に進路を変えたなら 終点粟生(あお)に到着よ

 

74

睦月の空に響きたる 汽笛を胸に刻みつつ

弥生のあなたに咲き誇る 桜の名所ほど近し

 

75

加西と小野の境目の 東播磨の十文字

ここより旅人目指す道 加古川西脇北条へ

bottom of page